目次
◉操体法とは?
こんにちは横浜市大倉山の整体デルモです。
操体法とは、仙台の整形外科医である橋本敬三先生が開発した、日本発祥の徒手療法です。
◉実際はどんなことをやるの?
セラピストが軽い抵抗を手で与えながら、クライアント様自身がゆっくり心地よく動き、脱力します。
その結果、筋肉の緊張パターンがなくなり、末梢神経の血流循環が改善されるという「動きの整体」です。
痛いことは一切しないのも特徴です。
肩こり、首こり、腰痛、膝痛などどんな症状の方にも適応となるアプローチです。
◉セラピストは操体法を使えるの?
デルモ代表セラピストは、日本で一番著名な操体法の先生にしっかり本物の操体法を教わっております。
また、サイエンスベースで操体法を教えている先生の認定レッスンも受講しております。
◉操体法の予約方法は?
操体法に興味があり、体験を受けて見たいという方は、通常と同じ3回体験パックを行えますのでお気軽にお問い合わせください。